231 「吹雪の中の悪夢」 初回1月24日22時予定
[1] 投稿者:ループおやじ
投稿日:2015/01/21 21:57

■初回開始日時:2015/01/24(土)22:00から
■終了予定時刻:2015/01/25(日)02:00まで
■初回開催場所:
「irc.cre.jp」か「irc.cokage.ne.jp」(ポート番号:6667)
チャンネル「#Mistfield-S」
■予定する難易度:C
■採用ルール:
・戦闘の行動は知力順
・接敵状態の誤射あり
・同時行動での回復は、相殺を可とします。補助は一手遅れ
・完全版の選択ルール全て
■募集人数:2〜4人
■参加条件:冒険者レベル5、6
キャンペーン中に単発を、というつもりですので
現在セッションに参加してないPL優先で選びます。
■参加募集の締切日時:2015/01/23(金)24:00
■予定開催回数:2、3回
■予定セッション内経過日数:5〜7日
■シナリオorキャンペーンの概要:
第二ミスリル鉱山の山村に向かうことになった冒険者達。
しかし、今は冬。吹雪の中を進むことになる。
彼らの進む道に待ち受けているものとは!?
■その他、備考:
曖昧な概要だ……と思われるでしょうが
集まったPCによって微調整するのです。
今回こそしっかり短く終わらせたいものです;
ご参加いただけるなら、よろしくお願いします。
■終了予定時刻:2015/01/25(日)02:00まで
■初回開催場所:
「irc.cre.jp」か「irc.cokage.ne.jp」(ポート番号:6667)
チャンネル「#Mistfield-S」
■予定する難易度:C
■採用ルール:
・戦闘の行動は知力順
・接敵状態の誤射あり
・同時行動での回復は、相殺を可とします。補助は一手遅れ
・完全版の選択ルール全て
■募集人数:2〜4人
■参加条件:冒険者レベル5、6
キャンペーン中に単発を、というつもりですので
現在セッションに参加してないPL優先で選びます。
■参加募集の締切日時:2015/01/23(金)24:00
■予定開催回数:2、3回
■予定セッション内経過日数:5〜7日
■シナリオorキャンペーンの概要:
第二ミスリル鉱山の山村に向かうことになった冒険者達。
しかし、今は冬。吹雪の中を進むことになる。
彼らの進む道に待ち受けているものとは!?
■その他、備考:
曖昧な概要だ……と思われるでしょうが
集まったPCによって微調整するのです。
今回こそしっかり短く終わらせたいものです;
ご参加いただけるなら、よろしくお願いします。
使用できるコマンド
「memo:」
概要:掲示板のスレッド一覧表示画面で、タイトル下に短い告知や連絡の文章を表示します。使用方法:文頭に「memo:」と入力し、空白を入れずに50字以内の文字列を入力します。50字以後の文字列や、改行した後の文字列は反映されません。
基本的にGMが使うものですが、場合によってはPLがGMや他の参加者に呼びかけるために使用しても良いでしょう。状況によって使い分けてください。用件が済んだら、メモは消す(空白にする)ようにして下さい。
使用例
例)「特殊アイテムの価格計算についてGMに質問あり。」と表示したい。… memo:特殊アイテムの価格計算についてGMに質問あり。オウジャで参加希望
[2] 投稿者:王邪
投稿日:2015/01/21 22:17

■参加希望PC名:
オウジャ・シーザー
■所持技能:
ファイター6、プリースト(マイリー)3、レンジャー2、セージ2、バード2
ヒーラー5、クラフトマン(木工)2、ノーブル2、コック1
参加希望申し上げますm(__)m
オウジャ・シーザー
■所持技能:
ファイター6、プリースト(マイリー)3、レンジャー2、セージ2、バード2
ヒーラー5、クラフトマン(木工)2、ノーブル2、コック1
参加希望申し上げますm(__)m
レムリアで参加希望いたします
[3] 投稿者:月詠 投稿日:2015/01/23 00:15
○参加希望PC名:レムリア
○所持技能:プリースト6[ラーダ] ソーサラー4 セージ4 シャーマン1 シーフ1 バード1
○一般技能:ノーブル3 オラクル5
今週末は時間がとれそうですので、よろしくお願いいたします。
○所持技能:プリースト6[ラーダ] ソーサラー4 セージ4 シャーマン1 シーフ1 バード1
○一般技能:ノーブル3 オラクル5
今週末は時間がとれそうですので、よろしくお願いいたします。
★募集締切 開催決定
[4] 投稿者:ループおやじ
投稿日:2015/01/24 11:30

■セッション:開催
■参加決定PC名:
オウジャ
レムリア
■予定する難易度などの変更:C
■その他、備考:
神官戦士と神官(魔法使い)、2人で挑んでもらいます。
バランスは取れているので多少の苦難は大丈夫…かな?
よろしくお願いします!
■参加決定PC名:
オウジャ
レムリア
■予定する難易度などの変更:C
■その他、備考:
神官戦士と神官(魔法使い)、2人で挑んでもらいます。
バランスは取れているので多少の苦難は大丈夫…かな?
よろしくお願いします!
★セッション終了★ 結果報告
[5] 投稿者:ループおやじ
投稿日:2015/01/25 03:28

■セッション結果:成功
■セッションの概要:
モンブ村という山村が流行病で壊滅の危機にある!
村を救う為、特効薬を抱えて冬の山道を進む冒険者達。
しかし、吹雪の勢いは凄まじく、途中の小屋で一晩を明かす。
小屋を調べたところ、吹雪は「冬の魔王」という魔神の仕業と判明。
儀式で魔神の力を弱め、オウジャとレムリアは「冬の魔王」を退治。
吹雪は止まり、モンブ村に無事に到着し、二人は村を救ったのだった。
■実際の難易度:C
■セッション内の経過日数:6日(01/25〜01/31)
■獲得経験値と報酬(消費アイテム含む):
・オウジャ
経験点:1060点(1ゾロ2回)
01:30 (Toybox) A14_ouja -> Rate10+5-1 = [1,1]<自動的失敗>
02:32 (Toybox) A14_ouja -> 2d6+9 = [1,1](1ゾロ)+9 = 11
報酬:4000G
・レムリア
経験点:1030点(1ゾロ1回)
23:42 (Toybox) A20_Lemlia -> Rate10+10 = [1,1]<自動的失敗>
報酬:4000G
■GMの報酬:ゼニマニに500G、ジュドに1000点。
■セッションログURL:
http://obonu.adam.ne.jp/swfrog/log/log20150125032022.txt
全体的に出目がやたら良いのでした。
しかし、PLの工夫も見られて楽しかったです。
お2人ともお付き合いありがとうございました!
チェック時間ありましたら、どうぞよろしくお願いします。
■セッションの概要:
モンブ村という山村が流行病で壊滅の危機にある!
村を救う為、特効薬を抱えて冬の山道を進む冒険者達。
しかし、吹雪の勢いは凄まじく、途中の小屋で一晩を明かす。
小屋を調べたところ、吹雪は「冬の魔王」という魔神の仕業と判明。
儀式で魔神の力を弱め、オウジャとレムリアは「冬の魔王」を退治。
吹雪は止まり、モンブ村に無事に到着し、二人は村を救ったのだった。
■実際の難易度:C
■セッション内の経過日数:6日(01/25〜01/31)
■獲得経験値と報酬(消費アイテム含む):
・オウジャ
経験点:1060点(1ゾロ2回)
01:30 (Toybox) A14_ouja -> Rate10+5-1 = [1,1]<自動的失敗>
02:32 (Toybox) A14_ouja -> 2d6+9 = [1,1](1ゾロ)+9 = 11
報酬:4000G
・レムリア
経験点:1030点(1ゾロ1回)
23:42 (Toybox) A20_Lemlia -> Rate10+10 = [1,1]<自動的失敗>
報酬:4000G
■GMの報酬:ゼニマニに500G、ジュドに1000点。
■セッションログURL:
http://obonu.adam.ne.jp/swfrog/log/log20150125032022.txt
全体的に出目がやたら良いのでした。
しかし、PLの工夫も見られて楽しかったです。
お2人ともお付き合いありがとうございました!
チェック時間ありましたら、どうぞよろしくお願いします。
感想文
[6] 投稿者:ろざ 投稿日:2015/01/26 03:28
■承認・未承認:
[承認]
◆遅刻・欠席の有無◆
なかったようです。
◆障害に対する報酬の妥当性◆
鎧を着て戦えるならまあ順当かなと。
自分がGMだったら吹雪の中金属鎧着てたら絶対凍死させる自信があります。
後ボスの知覚は魔法でも良かったかもですね。吹雪に紛れると見えなくなるとか結構お間抜けさん。
◇ミスチェック◇
今回は吹雪に対する抵抗の15が基準だと思いますので、それ以外はそんなにチェックしてません。
◆冬の曇天に鳥文
アイエエエ!ニンジャ、ニンジャナンデ?!
と言うのは冗談にしろ、冬の曇天に飛ばすってなかなか勇気のいる事です。
何羽か飛ばして祈るのみ。祈れ。
◆コパさん
アイエエエ!器用27ナンデ?!
1D+6/2D+4なので、限界だと28。さぞ演奏の腕の良い人だったんだろうなぁ。
レンジャーの生存術は何気に生命基準なのでいい判断かと思います。
オウジャさんも触れてる通り、知力12はわしならとってたかなぁ…
せっかく能力を決めたのなら、2D6で7以上成功!じゃなくて目標値が欲しかった所です。
好みですが。
◆コモンルーンなんにしよう
冬の荒れ山が想定できるなら「ティンダー」とか渋くて良い。ただし雪崩には注意だ。
◆アンロックはどうなんだ!
鍵は開くけどドアが凍っちゃって開かないんじゃないでしょうか。
カンヌキ型の鍵をアンロックで開けられるかどうかはGMによるんですよね。
と言う事は力技で凍り付いてる場合もGM判断なのかな?
凍ってるならティンダーを…
◆役に立ったか微妙な線ですしね?
コパさんいなかったらホワイトアウト待ったなし。
専業レンジャーってなかなか光らないけど重要ですよね。
オツカレサマ。
[承認]
◆遅刻・欠席の有無◆
なかったようです。
◆障害に対する報酬の妥当性◆
鎧を着て戦えるならまあ順当かなと。
自分がGMだったら吹雪の中金属鎧着てたら絶対凍死させる自信があります。
後ボスの知覚は魔法でも良かったかもですね。吹雪に紛れると見えなくなるとか結構お間抜けさん。
◇ミスチェック◇
今回は吹雪に対する抵抗の15が基準だと思いますので、それ以外はそんなにチェックしてません。
◆冬の曇天に鳥文
アイエエエ!ニンジャ、ニンジャナンデ?!
と言うのは冗談にしろ、冬の曇天に飛ばすってなかなか勇気のいる事です。
何羽か飛ばして祈るのみ。祈れ。
◆コパさん
アイエエエ!器用27ナンデ?!
1D+6/2D+4なので、限界だと28。さぞ演奏の腕の良い人だったんだろうなぁ。
レンジャーの生存術は何気に生命基準なのでいい判断かと思います。
オウジャさんも触れてる通り、知力12はわしならとってたかなぁ…
せっかく能力を決めたのなら、2D6で7以上成功!じゃなくて目標値が欲しかった所です。
好みですが。
◆コモンルーンなんにしよう
冬の荒れ山が想定できるなら「ティンダー」とか渋くて良い。ただし雪崩には注意だ。
◆アンロックはどうなんだ!
鍵は開くけどドアが凍っちゃって開かないんじゃないでしょうか。
カンヌキ型の鍵をアンロックで開けられるかどうかはGMによるんですよね。
と言う事は力技で凍り付いてる場合もGM判断なのかな?
凍ってるならティンダーを…
◆役に立ったか微妙な線ですしね?
コパさんいなかったらホワイトアウト待ったなし。
専業レンジャーってなかなか光らないけど重要ですよね。
オツカレサマ。
セッションチェックしました
[7] 投稿者:愁海堂
投稿日:2015/01/30 11:08

■承認・未承認:
(※未承認の場合は以下の項目で理由を明確に書いて下さい)
承認します
◆遅刻・欠席の有無◆
(※1時間以内は遅刻に含まれません。欠席についてもこちらで)
特に見受けられませんでした。
◆障害に対する報酬の妥当性◆
(※難易度による報酬はあくまで目安ですが、安易な高報酬は認めるべきではありません)
問題ないとおもいます。
◇ミスチェック◇
(※ミスを発見した場合こちらに。空白でも可)
特に目立ったものはなかったかな。
しいていえば、シーフ技能の記憶術は「覚える」のではなく、「覚えているか」なので、注意。
◇何か一言◇
(※セッションの感想があればどうぞ。空白でも可)
いつもながらのざっくりチェックで申し訳ありません。
タイミングがあえばでたかったなぁ。
魔王さん一匹なのであとひとつレベル上でもよかったかも、しかしそれやると事故ったら終わるか・・・。
さじ加減は微妙で難しいですよねぇ。
GMさまPLさまお疲れ様でした
(※未承認の場合は以下の項目で理由を明確に書いて下さい)
承認します
◆遅刻・欠席の有無◆
(※1時間以内は遅刻に含まれません。欠席についてもこちらで)
特に見受けられませんでした。
◆障害に対する報酬の妥当性◆
(※難易度による報酬はあくまで目安ですが、安易な高報酬は認めるべきではありません)
問題ないとおもいます。
◇ミスチェック◇
(※ミスを発見した場合こちらに。空白でも可)
特に目立ったものはなかったかな。
しいていえば、シーフ技能の記憶術は「覚える」のではなく、「覚えているか」なので、注意。
◇何か一言◇
(※セッションの感想があればどうぞ。空白でも可)
いつもながらのざっくりチェックで申し訳ありません。
タイミングがあえばでたかったなぁ。
魔王さん一匹なのであとひとつレベル上でもよかったかも、しかしそれやると事故ったら終わるか・・・。
さじ加減は微妙で難しいですよねぇ。
GMさまPLさまお疲れ様でした
Re:「吹雪の中の悪夢」 初回1月24日22時予定
[8] 投稿者:ループおやじ
投稿日:2015/02/03 21:58

お2人とも、チェックありがとうございました。
>自分がGMだったら吹雪の中金属鎧着てたら絶対凍死させる自信があります。
>後ボスの知覚は魔法でも良かったかもですね。吹雪に紛れると見えなくなるとか結構お間抜けさん。
鎧脱がしは考えましたw
前衛1人だったので流石に自重となりました。
ボスは、知覚=魔法&通常武器無効、がらしいですね。こういう敵の場合。
>◆冬の曇天に鳥文
あれです。その時はまだ晴れてたんです。ニンジャはいない。いいね?
>しいていえば、シーフ技能の記憶術は「覚える」のではなく、「覚えているか」なので、注意。
判定は思い出す時にやるものですね。
「覚える」と宣言しても、修正+2するだけという。
そのまま判定せずに覚えてた扱いにすることがよくあります;
>魔王さん一匹なのであとひとつレベル上でもよかったかも、しかしそれやると事故ったら終わるか・・・。
最初は3回攻撃のデータを作っていたので
そのまま運用すれば良かったなと……いや2人PTに鬼かこれ。難しいですね。
大きな問題も無いようなので、このセッションを承認とします。
参加者の方々はプレイヤー編集画面から
セッション結果を反映してください。
(わからない部分は随時、管理人かGMに質問をして下さい)
みなさま、お疲れ様でした!!
>自分がGMだったら吹雪の中金属鎧着てたら絶対凍死させる自信があります。
>後ボスの知覚は魔法でも良かったかもですね。吹雪に紛れると見えなくなるとか結構お間抜けさん。
鎧脱がしは考えましたw
前衛1人だったので流石に自重となりました。
ボスは、知覚=魔法&通常武器無効、がらしいですね。こういう敵の場合。
>◆冬の曇天に鳥文
あれです。その時はまだ晴れてたんです。ニンジャはいない。いいね?
>しいていえば、シーフ技能の記憶術は「覚える」のではなく、「覚えているか」なので、注意。
判定は思い出す時にやるものですね。
「覚える」と宣言しても、修正+2するだけという。
そのまま判定せずに覚えてた扱いにすることがよくあります;
>魔王さん一匹なのであとひとつレベル上でもよかったかも、しかしそれやると事故ったら終わるか・・・。
最初は3回攻撃のデータを作っていたので
そのまま運用すれば良かったなと……いや2人PTに鬼かこれ。難しいですね。
大きな問題も無いようなので、このセッションを承認とします。
参加者の方々はプレイヤー編集画面から
セッション結果を反映してください。
(わからない部分は随時、管理人かGMに質問をして下さい)
みなさま、お疲れ様でした!!