ギル> (ぼーっと紅茶を飲んでいる) (2012/07/31 00:07)
☆アデレードさん、いらっしゃいませ♪☆ (2012/07/31 00:38)
アデレード> …あ、居た居た、専門家。こんばんは (2012/07/31 00:38)
ギル> ん?・・・どうかしたか?(ちょっとぼーっとしてる)>アデレード (2012/07/31 00:39)
アデレード> ちょっと捜索隊の編成に悩んでて… (2012/07/31 00:42)
ギル> 捜索隊?なにを探しに行くんだ?(軽く頭を振って眠気も覚めた模様) (2012/07/31 00:44)
アデレード> 大廃墟の向こうの遺跡群なのだけれど… (2012/07/31 00:46)
アデレード> 噂では、春の時点で常夏の海が広がっていたらしいわ (2012/07/31 00:46)
ギル> ふむ (2012/07/31 00:49)
アデレード> で、そこに生息するのが、ゴリラとも熊ともつかない角の生えた動物の群れなのよ (2012/07/31 00:51)
ギル> 動物系の怪物ってわけか・・・ (2012/07/31 00:52)
アデレード> まず、左右の腕で殴る。さらに体当たりをする。ベアハッグのように掴んだ後地面に叩きつける。そんな3m代の猛獣…の群れ。 (2012/07/31 00:57)
ギル> (PL:ちょっと再起動します><) (2012/07/31 00:58)
アデレード> 個体差かもしれないけど炎やら冷気やら電撃を吐くとか、ちょっとどういうカテゴリーに割り振っていいのか解らないのが困ったところでね… (2012/07/31 00:58)
☆ギルさん、いらっしゃいませ♪☆ (2012/07/31 00:59)
ギル> (PL:ただいまです><) (2012/07/31 00:59)
ギル> また、ずいぶんとかわってるな (2012/07/31 01:01)
ギル> その怪物どもはどの程度の実力なのかとかわかってるのかい? (2012/07/31 01:02)
アデレード> 雑魚クラスでも火を吐くサルとか。ちょっと駆け出しを駆り出すには忍びないのよ… (2012/07/31 01:02)
アデレード> 角の生えた巨躯の獣がー…ブレスを除いて兵士長と一騎打ちしたら深手を負うが勝てるくらいかしら。 (2012/07/31 01:03)
ギル> エーリくらいでちょうどいいくらいか・・・ (2012/07/31 01:04)
アデレード> 大柄なのがそのくらいって話だったわね。ボスならもっと大きいでしょうし、幼生ならもっと弱いと思うわ (2012/07/31 01:06)
ギル> でも、それだとかなり腕がいるな。 (2012/07/31 01:06)
ギル> 俺が出れるようならいってやってもいいけど。
その分だと、片付けるには骨がいるなぁ(苦笑) (2012/07/31 01:07)
ギル> 普通に考えて、エーリやネイあたりのメンバーでパーティ組めばやれるとは思うけどな (2012/07/31 01:09)
アデレード> うーん、最近両方姿を見ないのよね…忙しいなら期待できないし… (2012/07/31 01:10)
ギル> ここにくるメンバーで考えれば、エーリクラスのファイターが二人、魔法使いに、神官、シーフ、これに精霊使いとかいたら言うことないなぁ。 (2012/07/31 01:12)
アデレード> 精霊使いは、かじっただけで良いから一人ほしいわ。ちょっと生態系が変な所だから。 (2012/07/31 01:13)
ギル> まぁ、少人数で行くなら俺とエルティナにおまえさん、あと神官が誰か来れるならそれでいい気もするけどな。 (2012/07/31 01:14)
アデレード> 私はちょっと本部でやることがあってね。通話の符の状況があまりよくないみたいなの (2012/07/31 01:15)
ギル> すぐ行かせないといけないんだったら、さっきも言ったとおり、エーリクラスの冒険者パーティが無難だろうなぁ (2012/07/31 01:17)
アデレード> すぐではないけれど…海に行きたいーを目標にするなら、そろそろ準備しないとねぇ。おそらく一年中常夏なのだけれど…。 (2012/07/31 01:19)
ギル> 人数割りが5〜6人ならエーリクラス、少ないほうがいいのなら俺らが出るしかないだろうな (2012/07/31 01:21)
アデレード> それが、頭金がほとんど出ないから考えているのよ…予算をほとんどこっちの研究所資金に当てられちゃって… (2012/07/31 01:22)
アデレード> 限定的とはいえ遠見の水晶球を持ち出されたときは、どうしようか本気で悩んだわよ… (2012/07/31 01:23)
ギル> そりゃつらいな。(苦笑) (2012/07/31 01:23)
ギル> 場所的に片道1週間、調査で数日かかるだろうから一月近い拘束か。なかなか人を捕まえるのも大変だぞ(苦笑) (2012/07/31 01:25)
アデレード> 馬車ギルドとは折り合いがついたから、往復一週間くらいで済みそうね。調査は帰りは心配しなくて良いから数日かしら (2012/07/31 01:26)
ギル> それでも10日〜2週間か。まぁ、どうにも人が集まらないようなら、俺に声かけてくれよ。ちょっと考える。 (2012/07/31 01:29)
アデレード> 約束できるのは、そうねえ…ボスが倒された後、統率が取れなくなってエリアが平和になったら (2012/07/31 01:31)
アデレード> 調査済みのエリアを行き来することはできるようになると思うわ。つまり海で泳げる。 (2012/07/31 01:31)
アデレード> ちなみにこの評価は宿単位だから。 (2012/07/31 01:35)
ギル> とりあえず、ここの連中に声かけてみるのがいいと思うぞ (2012/07/31 01:38)
アデレード> そうね、そうしてみるわ…上司ができるって面倒ね… (2012/07/31 01:39)
ギル> まぁ、そんなもんだよ(笑)<上司 (2012/07/31 01:40)
アデレード> 『君は有能なんじゃから』ってことあるごとに言うから褒められてるのか馬鹿にされてるのか解らないわ… (2012/07/31 01:42)
ギル> (紅茶を飲み干して)ある意味殺し文句だな(笑)<有能 (2012/07/31 01:43)
アデレード> まあ、人を指導する立場にあるのは確かなヒトよ。 (2012/07/31 01:44)
ギル> でも、実際お前さん、いい腕だと耳にするぞ?(微笑) (2012/07/31 01:46)
アデレード> …魔法使いは…空が飛べることで満足してしまったら、それ以降の成長は無いのよ。 (2012/07/31 01:47)
ギル> ネイなんかは、今、魔法の腕より剣の腕をあげることに情熱燃やしてるからなぁ(笑) (2012/07/31 01:49)
アデレード> 空も飛べて近接戦闘もできるなんて化け物じゃないの… (2012/07/31 01:49)
ギル> あいつはまだ空飛べんだろ?<ネイ
にしても、魔法が仕えるってだけで俺からしたらすげぇなぁと思うけどなぁ (2012/07/31 01:51)
アデレード> 私はこう…近接戦闘がからっきし、だから。 (2012/07/31 01:55)
ギル> 俺は魔法はからきしだぞ?(笑) (2012/07/31 01:55)
ギル> なににせよ、必要なら声かけてくれ。お前さんからの頼みなら無碍にもできんからな。(微笑) (2012/07/31 01:57)
アデレード> そんなに恩を着せた覚えはあまり無いけれど…あてにさせてもらうわね (2012/07/31 01:57)
ギル> (代金を支払い席を立つ)それじゃ、先に上がるよ。
なに、恩があるとかじゃなく、気の合う仲間だからな(にっこりと) (2012/07/31 01:58)
ギル> じゃぁな、おやすみ(後ろでに手を振りつつ2階へあがる) (2012/07/31 01:59)
☆ギルさん、またのお越しを♪☆ (2012/07/31 01:59)
☆アデレードさん、いらっしゃいませ♪☆ (2012/07/31 02:08)
アデレード> ミルク頂戴>@店員 (2012/07/31 02:08)
店員> ミルクですね、すぐお持ちします。 ……はい、どうぞ。(アデレードのテーブルにミルクが置かれる) (2012/07/31 02:08)
アデレード> (ぐいっと一気すると、3階へ) (2012/07/31 02:08)
☆アデレードさん、またのお越しを♪☆ (2012/07/31 02:08)